忍者ブログ
当サイトはHTML5+css3で作成されており、Internet Explorerでは正しく表示されません。
firefoxOperaの 使用をお勧めします。

目指せ警察犬!目指せスーパー家庭犬!

警察犬目指す独ボクサーと2匹のパグズのブログ。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025年 11月 26日|comment(-)

ありがとうございます

このブログを欠かさずチェックしてくれた皆様、本年は本当にありがとうございます。

グッシーの今年を振り返ってみますと、競技会初完走でチャンピオングループを獲り、訓練資格を獲り、訓練で凹む飼い主も居てイロイロと有った2008年ですが来年の目標としてPAH3の取得と競技会での活躍を目指して日々頑張りたいと思います。

今年1年、イロイロな方々にお世話になり、的確なアドバイスを頂き大変感謝しております。
歓喜したり凹んだ1年でしたが来年もよろしくお願いします。

年末年始とブログの更新が出来ないと思いますのでこの場をお借りしましてお礼を述べさせてもらいます。

拍手[0回]

PR

アゲハの旅立ち

度々登場していたM.ダックスのアゲハが無事里親さんの所へ旅立っていった。

2008_11270011.jpg
最初の飼い主さんはトイレの躾けをせずに(ヤル気なし)失敗して起こってばかり。
所謂虐待を受けていたようだ。
ご飯は人の食べ残し。フィラリアの薬も与えずに、ましてや散歩に行く事もなかったようだ。


次の飼い主さんは繁殖すれば儲かるだろうと甘い考えで譲り受けた。
しかし、躾を全くする気がないのに「この犬はバカだ」と言い訳ばかり並べる飼い主であった。

我慢できずに「預かりますよ」と言って引取った。
直ぐに飼い主さんは「里親は見つからないですかね?」と言ってきたので探す事に。

その前に里親の家で迷惑を掛けないように最低限の躾を教えた。
1歳になるのだが教えて貰って居なかったのでどんどん吸収してくれた。

そしてアゲハはリーダーを求めていたに違いない。
ご飯を上げる飼い主嫁よりも少ししか時間を取れない飼い主をご主人(リーダー)と認識していた。

散歩の度に「付いて」や「待って」と道路で待たせて離れて招呼をする事で本来の犬の本能が出てきた。
なだ犬同士で遊ぶ事が出来ないが新しい飼い主さんの所には同じ年齢のM.ダックスが居るので絶対に楽しい犬生を送ってくれすはずだ。

2008_12240005.jpg
3年振りに躾けをして楽しくて仕方が無かった。
グッシーの訓練とは全く違う所での躾け。
訓練と躾けとの違いをまざまざと感じ取った。

機会があればまたやりたいな~~と思う。

いつでも声を掛けてください。

拍手[0回]

襲撃訓練???

週間天気予報で今日は雪マーク。

案の定朝から雪がチラホラ。
息子の保育園の発表会があり朝はバタバタでワンズの散歩は無し。

グッシーさんは昨日からゲリゲリ状態。
晩御飯を抜いたら朝から食べ物探しで家の中をフラフラと。

先日、麻布を買って来て、タグを作ろうと思い丸めていると其れを見た興奮した馬やろう(具志堅)が丸めると同時に噛み付きやがる。

其れを使ってストレス発散!
カーペットは歪むし、テーブルは倒れる、ストーブは消えるは大事になりましたが、ここまで喜ぶのならこれを使って訓練でもして見ましょう。

競技会に出ることは無いと思うので本格的な襲撃は訓練する事はないのだが楽しんでくれればOKでしょう。

明日、雪が止んでいれば久しぶりに訓練所に行くか!

拍手[0回]

邪魔はせんといて!

昨日は仕事へ行く前に軽く浜で遊んでいたら暑くて喉が渇いたグッシーさんは膨大な水が有ると勘違いをしたのか海に入って海水をガブガブ。

オイオイ!これから仕事へ行くのにビショヌレやないかい~~(髭男爵風に)。
時間が無かったので玄関でバスタオルでゴシゴシ吹いてそのままゲージの中へ。

そして今日はほのかな磯の香りのするグッシーさんを連れて久しぶりにサルの公園へ。
そして久しぶりに訓練なるものをやっちゃた。

ピーピーラグビーボールで遊びながらテンションがあがった所で『初めの第一歩』。
脚測停座からの一歩目でアイコンタクトをしっかりと取る練習。

一歩と言わず2歩・3歩としっかり出来ていたので直ぐにボールを投げてそのまま遊ぶ。
ボールに集中していれば、脚側中の停座も早いのなんのって。

5分程で終了してその後はボールを投げたり、松ノ木に隠して探させたりしてクタクタになって帰宅。

風呂場のドアを直しているとその横で邪魔をするグッシーさん。

アゲハが気になるグッシーさんでした。

拍手[0回]

姉さんと上げは&トンコツラーメン

2008_11080001.JPGグッシーと対等にフリスビーやヌイグルミを取り合う那智黒姉さん。

きょうは午前中に1回、昼から1回そして夕方に1回と計3回も散歩に連れていかれのだが文句も言わずに付いて来てくれた。

何故?那智黒姉さんって言うのか?
それは・・・・


2008_11100004.jpg

我が家にやって来たM.ダックスフントの名前は「アゲハ」1歳そこそこ女の子。
我が家に来た途端いきなりヒートが始まり男組み(正露丸&具志堅)とはあわせる事が出来ないので那智黒姉さんに我が家のルールを教えてもらう羽目になった。



その姉さんだがお昼にアゲハと一緒に散歩に行ったのだがピチピチギャルなアゲハのペースについて行く事が難しいのだがマイペースで散歩をこなす。
飼い主はあくまでも姉さんを主として散歩をするのでアゲハは必然的に姉さんのペースで歩いて貰う。

前へ行こうとするのだがその都度「着いて!」の言葉で飼い主の横に着けられて散歩しているうちに学習したのか飼い主の横に付いて姉さんのペースで歩くようになった。

覚えが良いのか飼い主の心の隅に競技会が浮かんでしまった。

さて、話しは変わって先日グッシーのおホモ達のジャックの飼い主さんからこんな物を頂いた。
2008_11080002.jpg
携帯画像なので色が判りにくいので申し訳ないのだが撃辛の明太子。

飼い主は辛いのが苦手なのだが大好きなのである。
そこでジャックパパさんから頂いたのだがこれがメチャ、メチャ辛いのだが美味しくて飼い主嫁と取り合いになってしまった。


みなさんはお酒を飲んだあと何が食したくなりますか?
飼い主はラーメンが食したくなり、特にトンコツが恋しくなるんです。

人によればウドンやカレーウドン、ザル蕎麦や牛丼などいますが、飼い主はラーメンに限ります。

特にトンコツラーメンが恋しくて・・・・って行っても我が街には無いんです。ガックシ。


拍手[0回]

↑page top↑