忍者ブログ
当サイトはHTML5+css3で作成されており、Internet Explorerでは正しく表示されません。
firefoxOperaの 使用をお勧めします。

目指せ警察犬!目指せスーパー家庭犬!

警察犬目指す独ボクサーと2匹のパグズのブログ。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025年 07月 05日|comment(-)

早朝は濡れるし、夜は暗いし。。。。

梅雨に入ったのに雨が少なく連日30℃を越える我が県。

毎年この時期になるとこれから3ヶ月はどうやって訓練すれば良いんやろ~と考えているようだ(過去ブログから)。

一昨日は早朝5時半から総合運動公園に言ったのだが、夜露のハウスマヌカン~~♪で濡れ濡れの芝生。
グッシーさんはべしゃべしゃに成りながらも頑張っていましたが、その状態で家に居いれるのはな~~。

そして今日は日が落ちる寸前(少し涼しくなって)総合運動公園へ。
脚側行進や招呼をまずやってから追及へ。

なんでなんだろう、脚側行進ではアイコンタクトが外れる時があるのだが、しっかりと足にもたれ掛かって寄り添うように脚側をする。
寄り添う脚側は嬉しいのだが、アイコンタクトを外すのはなんで?

エンジンが掛かるまで時間が掛かるが、エンジンが掛かればこの秋には良い成績が残せそうな気がする。

追及は広場一杯使って4屈折120歩ほどを2セット。
屈折で足跡を見失い事があるのだが、その場で探しているので今はそれでOKとしておこう。
遺留物品は割り箸を使うと、口に入れてしまう。
これは絶対に止め射さないといけないのだが、見つけると同時に噛むので難しい。

ダンベル持来は楽しく出来ているのだが咥えるとこが狭いのか真ん中が噛み難いようだ。
もう少し大きいのを作成するとしよう。
海に行けば流れ木が一杯落ちているんだから。

その後はボール投げをして、持来後にまた投げるのでなく時折グッシーと遊ぶ。
ボールを咥えたグッシーを追っかけると逃げるので其れを利用してボールに対する執着心をつけれるのでは?と思い、獲られたくないグッシーと取り上げたい飼い主の間で一緒に走って遊ぶ事に。
ただこれは非常に疲れるので毎日は出来ないかも・・・・。

これだけ暑くなると水を飲む回数も増えてオシ@ピも一杯でるようだ。頻繁に連れ出さなければ。。。

拍手[0回]

PR

コメント

【無題】
暑いと水飲む量が増えてトイレの回数も増える。汗かかないもんね・・・。
最近覚えた技・・・。
トイレシートが自分ので一杯になると・・・
そのシートを上手い具合にくるくると
畳んでしまう・・・。
シートの無いところでされてはかなわないので、飼い主としても取り替えざるをえない。
賢くなりやがった(-.-;)
(92cc9cc4f5) 2009年06月27日10:15 by 怜弥 URL [edit]
【怜弥さんへ】
テンって凄いんじゃない!
畳んで丸めてゴミ箱に捨てるんでしょ。

でもシートが無かったらやらないんでは?
グッシーはやらないです。

ペットシートってもっと安くならないものかと。
特に新聞見開きの大きさ。
(8d35979860) 2009年06月27日20:27 by 具志堅一家 URL [edit]

Commentを書く

name
URL
Subject
Comment
pass     非公開(管理人のみ閲覧可)にする
↑page top↑