今日は昼過ぎから雨が降ってきたので夕方の散歩は出すものを出さして早急に撤収。
そんなんでエネルギーが一杯のグッシーさん。
家の中で暴れると困るので台所で「吠える」訓練。
オヤツを使ってまずは座らせて「ホエロ!」とコマンドを掛けて出来たらオヤツのジャーキーをあげる。
ついつい吠える時に立ち上がってしまうのでその時にはオヤツはもらえない。
何度か繰り返していると座って吠える事をマスターしたようだ。
玄関のチャイムが鳴るといち早く吠えるし、パグズと散歩に出ると帰って来るまで吠えている。日頃は吠えると「NO!」のコマンドが出されるのでグッシーにとって吠える事がダメな事であると判っているはずだが「ホエロ!」もコマンドでは吠えなければならない。
不必要な時には吠える事はしてはならない。ましてや近所迷惑にもなるし、躾としても大事である。
この訓練をやっていてグッシーが吠えていいのかダメなのかを迷っている時には口だけ横に開いて「ウォー」と言って躊躇っているのがこれまた非常に可愛いのである。
グッシーに警戒や襲撃が出来れば良いな~と思うので少しづつ訓練は取り入れているのだが本格的にするのはアマチュア指導手には難しいだろう。
でも予備訓練としてやっていても問題はないだろう。
人に噛み付く(片袖のみに)。人に吠える(決して噛み付かない)。こんな事って究極の訓練だと思う。
犬の本能を人が操る。
[0回]
PR