忍者ブログ
当サイトはHTML5+css3で作成されており、Internet Explorerでは正しく表示されません。
firefoxOperaの 使用をお勧めします。

目指せ警察犬!目指せスーパー家庭犬!

警察犬目指す独ボクサーと2匹のパグズのブログ。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025年 07月 14日|comment(-)

グッシーと第2章

昨日の残像を思い出しながら近くのお猿の公園で訓練をした。
まずはピーピーボールで集中力を少しづつ飼い主に向けさせて課題のダンベル持来に移行していった。
持来のレベルはまだまだなので昨日訓練所で受けたアドバイスを参考にひたすらダンベルと一緒に遊んだ。
ダンベルを咥えさせて引っ張り合いをしたり、ダンベルを咥えさせたまま脚側をしたり、投げて一緒に走って取りに行ったりとダンベルを持来の道具でなく一緒に遊べるピーピーボールと同じ様に遊ぶ事にした。
少しづつだがダンベルをしっかりと噛んで離さなくなっている。
時折だが咥えたまま座る事も出来た。
この調子で持っきて飼い主の前に座って「持ってきましたで。もう一回投げて下さい。楽しいですぜ」になるまで気長に続けていこう。

そして休憩中(休止状態で)真っ白な熊が通りすぎていった。グッシーも頭を持ち上げて緊張した感が見えたので強く「ステイ!」と声を掛けて動かないように。
通り過ぎていった後にもう一度ダンベルを使い遊んだ。一緒に動いていると暑くて冬真っ只中なのにジャンバーを脱いで汗ばみながらグッシーと体内脂肪を燃焼させた。

そして家に帰るとグッシーも流石に疲れたのかゴロンとダウンしてしまった。
c1e5e417.JPG
走らせるだけでなく飼い主がクタクタに成るまで一緒に動くとグッシーも結構疲れることを今頃知ってしまった。

拍手[0回]

PR

コメント

【無題】
こんにちは! ちらりM先生に 一回みただけでこんなたくさんの点にお気づきになったことを伝えると《それ 素晴らしいことですよ》といってらっしゃいましたよ(^-^) ほんとに何度みていても気付けないひともたくさんいますから それと ジャスミンいいですね~!なんでジャスミンなんですか?(笑)ネーミングもナイスです!いいなあ~ほしい!!(笑)売れますよ!まじで!
(8dddd8251a) 2008年01月10日19:16 by ラム [edit]
【こんにちは。】
例のぶつ、やっと今日発送しました。しかも、ちと不出来。すんません。サイズ合わなかったら作り直しますよん。それにしても、県がわからなかったのですが、宅配の人はわかったみたいです。
ところで、ジャスミンは何故に穴が5個なのですか?
我が家の携帯用は、未だに7本脚ですけど・・。
(98f95a5ba1) 2008年01月10日22:32 by saku [edit]
【ラムさんへ】
M先生に今度指導して欲しいな~~っ思っています。
日曜日の躾教室から平日の訓練教室(勝手に命)に変われるのかな?
料金も変わってくるんだろうな~~。

ジャスミンは思いつきです。
簡単に(今思うと)作れるのでいつでも声をおかけ下さい。

ただ1つ失敗があるのですが・・・。
(8d3597a427) 2008年01月11日10:38 by 具志堅一家 URL [edit]
【sakuさんへ】
例のブツありがとうございます。ってまだ到着はしていませんが。
県はブリが有名で牛も少し有名で、最近でははと麦茶なんかもコンビニで売っている(T県だけかも)T県です。
世界に3箇所しかない海越しに三千m級の山が観る事が出来る魚だけが美味しい田舎です。

ジャスミンは良く見ると穴は6個なんです。
設計図も描かずにホイホイと作ったらサイズを間違えてこんな形になりました。
3号を作る時には設計図から作ろうと思います。
でも7本足って理解しにくいのですが???
(8d3597a427) 2008年01月11日10:43 by 具志堅一家 URL [edit]

Commentを書く

name
URL
Subject
Comment
pass     非公開(管理人のみ閲覧可)にする
↑page top↑