忍者ブログ
当サイトはHTML5+css3で作成されており、Internet Explorerでは正しく表示されません。
firefoxOperaの 使用をお勧めします。

目指せ警察犬!目指せスーパー家庭犬!

警察犬目指す独ボクサーと2匹のパグズのブログ。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025年 07月 11日|comment(-)

心を犬は読み込んでいると思う

疑問に感じています。

グッシーの停座が遅いんですが、これを早くする為になにをどうすれば良いんでしょうか?

脚側行進中の停座を取り上げますと、脚側行進中に「座れ」とコマンドを出します。
遅いですが座ります。
グッシーの立場になって考えると「座ってるじゃん」かもしれません。
しかし飼い主のコマンドは「座れ」と言えばストン!と腰が落ちて欲しいんです。
足場を固める作業は必要ないんですが。。。。

ここで「遅いやないか!」って言ってもグッシーには理解出来るんでしょうか?
「座れ!って言うたらストン!と腰を落とさんかい!」って会話は通じないのでは?と思います。

犬とは会話が出来ません。
人間のように会話が成り立たない命を持っているんですから。

「座れ!。。。。遅いじゃん。もっと早く座ろうよ」って文章は犬には理解出来ないんですから。
だからと言ってスパイクを使って矯正が出来るんでしょうか?
悩みます。
出来るのなら飼い主のやり方に間違いがあるんでしょうね。

是非教えて頂きたい思います。





ところで犬に対して擬人化する方って多いですよね。
飼い主もそうなんですが。。。。

オフリードで散歩中に「来い」のコマンドに従わない愛犬に「来ないんなら連れて来ないよ!」って言う飼い主さん。
犬はその言葉を理解しているんでしょうか?

「ほら~ボールを取って来て!」そんな長い文章を愛犬は理解しているんしょうか?

コマンドの鉄則(違うかも知れませんが、飼い主はそう思う)は短くて気持ちを込める。
犬は飼い主の心を読み取れると信じています。
上の空の飼い主のコマンドに従わない事を経験しています。

心から愛犬とぶつかり合う事が非常に大切だと思ってます。
上辺だけの褒め言葉は愛犬は喜んで居ないと感じます

だからこそ反面の飼い主の怒りは心から怒らないとダメなんだと思います。
科学的に証明されていない犬の心ですが、飼い主の心に左右されると信じています。


拍手[0回]

PR

コメント

【ふふふ】
よそ見しながらのグルーミングとか、ボール遊びとか・・・。ものすご迷惑そうな顔します(笑)
逆にテンに怒っている訳じゃないのに子供を怒鳴っている時は・・・ハウスに引っ込んでます・・・。

グッシー君なら出来そうな気もするけどな・・・
早い「座れ」 何か方法が見付かると良いね。
(92cc9ce994) 2009年09月13日16:17 by 怜弥 URL [edit]
【怜弥さんへ】
心から愛情を込めてグルーミングをしてあげればグルーミングも楽しく感じるのではないかと思います。
ボール遊びは真剣に付き合わないとテンは楽しくないと思いますよ。

犬は人の心を読み取れる(そう思うのですが)ので子供さんを怒っていても次は自分かも?って思ったり、ハウスに入る事で怜弥さんの気持ちをこちらに向けようとしているのでは?と思います。

早い座れだけでなく、早い伏せも大きな課題なんです。
動きが早いのは競技会では大きく点数に響きます。

教えて~~その方法を!
(8d35979860) 2009年09月13日23:44 by 具志堅一家 URL [edit]
【参考になるかどうか・・・】
「座れ」の地面ふみふみはテンもやるな~(笑)
でもね・・・ ある条件の時に「伏せ」が早いです。
「ふーせ」とゆっくり目にいつも言うけど、
「ふ・・」の時にすちゃっと伏せに・・・

そう。散歩の前の待機の時(笑)
早く行きたくて散歩前の「座れ」「伏せ」「待て」の手順を自分なりに素早くしているモヨウです。
早くした方が良い事があるって判ると良いのかな・・・。どうかな・・・。
(92cc9ce994) 2009年09月14日20:30 by 怜弥 URL [edit]
【怜弥さんへ】
グッシーも物凄く早い時があるんですよ。
御報美のボールやタグに集中している時やオヤツを貰う時。

常にって事でないので悩むんです。
今日散歩で言われたのはコマンドを変えてみるってのも作戦かも?と考えてます。

早い動きの時に使って大袈裟に褒めてあげる。
今度使おうと思います。

散歩前のコマンドを全く関係ない言葉を掛けたりして様子を見るのって楽しいですよ。
順番を変えたり。。。
グッシーのご飯の時に「座れ」から「アップ(立って)」の時に「キップ」や「コップ」と言うと立ち上がりそうになって座る。
そのときの顔がこれまた、可愛くて~~~。
(8d35979860) 2009年09月15日00:12 by 具志堅一家 URL [edit]

Commentを書く

name
URL
Subject
Comment
pass     非公開(管理人のみ閲覧可)にする
↑page top↑