忍者ブログ
当サイトはHTML5+css3で作成されており、Internet Explorerでは正しく表示されません。
firefoxOperaの 使用をお勧めします。

目指せ警察犬!目指せスーパー家庭犬!

警察犬目指す独ボクサーと2匹のパグズのブログ。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025年 07月 03日|comment(-)

ショードッグは必要なのか?

BS1で『イギリス 犬たちの悲鳴 ~ブリーディングが引き起こす遺伝病~』ってのが放送されていました。

其れを観た感想です。
ミクシーで読んだ方は重複しますのでスルーして下さって結構です。


DVDに録画しようと思ったんですが、出来なかったんです。誰か録画していたら、譲ってください。

録画が出来ないので、見ながらメモを取りました。それを参考に忘れない内に感想を書いておきます。

率直にドッグショーの意味判んね~~!ですね。

ドッグショーでチャンピオンを取る為の犬を作る。その犬に先天的疾患があっても繁殖はしている。
そこに近親交配が多く行われているようで、ショーとしての良い部分だけを残そうとする。
しかし、そうは問屋は降ろしてくれない。

BBCの放送って事で、KC(ケンネルクラブ)とブリーダー、獣医師との反論合戦なのだが、放送を見る限りは金儲け主義に走っての大きな誤算だと感じている。

イギリスでの人気犬種のキャバリアを取り上げると、脊髄空洞症のキャバリアが登録されている3分の1は罹っているそうで、10歳を超えるとほぼ全てが罹っているとも言われている。

この病気で物凄く苦しむ犬が映っていて、その悲鳴にグッシーもテレビをじっと観ていた。

その病気は完全に遺伝しているので、どこかで歯止めを掛けないとイケナイのだが、ブリーダーもKCも否定している。

一人の女性(キャロル)が立ち上がり、3年を掛けてやっと上院議会で話し合いを持ってなんとか歯止めを掛けようとしているのだが・・・無理なようである。

ショーに出ているシェパードも本来のシェパードの形とは全く違って、どちらかと言うと今の競技犬が昔の形を継承している。
しかしKCは「ショードッグが正しい犬種標準によるもので、作業犬はショードッグでは無い」と本来のシェパードを否定している。

ローデシアンリッチバッグだが、背中に毛があるのが標準なのだが、ない子も生まれると淘汰されている。
KCはそれを知らないと言い張る。
ボクサーのようにホワイトのボクサーは淘汰されていたが、今では生きる権利を持っているので淘汰は無くなっていると思うのだが世界では何が起こっているのかは判らない。

リッジバックの毛から菌が入り、多くの子が病に冒されているようだ。
しかしブリーダーは「毛がなければリッジバックでは無い」と言い張っている。

クラフト展のチャンピオンの直子のパグには膝脱臼に鼻ペチャ(鼻が埋もれている)、下瞼で目が傷つき、背骨も曲っている。
しかし、ブリーダーはチャンピオンの子なのでクラフト展には出陳出きると言い張る。
パグの可愛いクルンと巻いた尻尾は脊椎を曲げる恐れが非常に高いらしい。
我が家の正露丸も尻尾は自慢だったが、年取った(今年10歳)は背骨が盛り上がってきている。

2003年のクラフト展チャンピオンのペキニーズは遺伝疾患の喉の手術を受けているのにも関わらずChを採った。
ハーハー・ガーガーと言うので写真撮影では保冷剤の上に乗って写真を撮っていた。

バセットハウンドも昔のバセットは今のバセットのように皮膚が弛まず、スラットしていたが、それをバセットクラブの会長は間違った繁殖はしていないと言い張っている。


ここ100年くらいの間で犬の形が変わってきている。
もともとは人の作業犬として形が変わってきていたのだが、何時の間にかショードッグとして形を変えてきている。
そのお陰で大きな遺伝病を蔓延させている。

作業犬としての競技会での成績よりも、ショードッグとしてチャンピオンを取るほうがブリーダーとしても自分の評価が上がり犬も沢山売れる事があるのは、イギリスも日本も同じだと思う。

PDの会員としてPDに審査会は全く必要だと思わない。
それよりも立派な警察犬を作る事が本来の目的ではないのかと思う。
PDの審査会のチャンピオンが警察犬に成るのではなく、警察犬の審査を合格した犬が警察犬に成るのであるのだから、審査会は全く必要ない。

どれだけ素晴らしい犬種別のスタンダードにそぐっていても、警察犬の審査に合格しなければ警察犬として認められないのは事実である。

中には両方を兼ね備えている立派な犬もいるだろうが、極一部な事である。

日本人の悪い所だと思うのだが、ブランド(血統書)に弱い人種だと思う。
ブランドにchが書いてあれば「自分の犬はチャンピオンの子供だ」とか「chの孫だ」とかを自慢する人が多い。

それがどれだけ犬に迷惑を掛けているのかを知らないんだと思う。

繁殖に当ってPDでは股関節のレントゲン、DNA登録としているのは凄く賛成する。
JKCではどうなっているのか知らないが、数年前は交尾している写真が必要だと言われていた。
JKCも確認するとかなり消極的な感じを受けた。

大きな声で言えないが、KCにしろ、JKCにしろ、PDにしろ何か有るのか?
そんなにお金儲けをしたいのか?

純粋に犬を愛しているのなら、犬で商売をするのは大きな間違いだと思う。

団体の血統書がないからショーには出れません、競技会には出れません???

こんな事をしていると、将来的に健全な純血種が残らなくなると獣医は言ってます。

ま~その獣医師もメーカーと癒着があるんだからどうしようもないけど。

流行や可愛いから、癒されるからなどで命を安請け合いをしないで下さい。
『命』があるのです。

犬は痛くても言わないんです。我慢をする生き物なんです。

人間だけです。痛い時に痛いと言えるのは。

なんか無性に腹立ってきた!

スヤスヤと横で寝ている正露丸&那智黒&具志堅を見ていると大きな物を背中にしょっている事を再確認させられている。

拍手[0回]

PR

コメント

【現実は難しい】
「犬を愛しているなら・・・」違いますよ。
金儲けをする対象がたまたま「犬」であった というだけですよ。多分。

たまたまテンは乱繁殖後のワンコだったので、大きな障害も無く我が家に来てくれたのだが、日々のニュースにはやっぱり心痛む物があるよね。
自分の犬も躾けられない飼い主がいる限り、そんなおバカな飼い主目当ての業者も後をたたないわけさ。

そうそう。昔
「家の子は○○のチャンピョン犬の孫なの!」と自慢してきたマルチーズがいたんだけど・・・。
体毛は白くて、独特の毛並みなのだが・・・
デカめの柴サイズで足も長く、体高もあり・・・どう贔屓目に見てもマルチーズには見えなかった・・・
あの子も被害者の1匹なのだろう・・・
ってか、堂々と自慢する飼い主にビックリだったんだけどね・・・(-.-;)
(8ddaff9c36) 2009年05月30日09:50 by 怜弥 URL [edit]
【怜弥さんへ】
犬を商品として作っているんですね。
工場から出荷される物(あくまでも物)に不良品があれば、作りなおして再出荷しますよね。
リコールをして、回収しますよね。

でも犬には無いんですね。
物よりも悪く扱われていると思います。

「チャンピオン犬の子」なんて腐るほど居るんです。
酷いブリーダーは全く違う犬から生まれた子供をチャンピオン犬の子供として登録しますから。
そのほうが売れるんですね。

親犬のDNA登録とがしっかりとされない限りは本当の血統書は出来上がらないと思います。

大型犬の股関節不全も未だに無視されていますから・・・。
(8d35979860) 2009年05月30日23:39 by 具志堅一家 URL [edit]

Commentを書く

name
URL
Subject
Comment
pass     非公開(管理人のみ閲覧可)にする
↑page top↑