今日は非常に暑かったですね(家だけ?)
夕方に涼しく成ったので訓練をしました(グッシーですよ)。
脚側行進に追及をやりました。
できはマズマスでした。
昨日のことですがグッシーと海岸線を歩いていると前からオフリードのシーズーが来ました。
グッシーより先に気づいた飼い主はリードを持って、「何が起こる」を想定しました。
シーズの飼い主さんは慌ててリードを付けたのですが、なぜ着けるの?
そう思った時に横を通り過ぎた時にそのシーズは吠えながらグッシーに向かって来ます。
グッシーにはそれが起こる数秒前に「座れ」と言って回避するように行動を起しました。
シーズーの飼い主さんは何を考えているのか。
そこまで自分の犬を信じるのなら、リードを着ける必要は無いんでは?
無いから着けたんだろう。
小型犬の飼い主さんへ
あなたの可愛い大事な愛犬は牙を持っています。人間の言葉を全て理解出来ません。あなたよりリーダーに成っている事に気づきいて下さい。
犬は抱くヌイグルミではありません。命持った生き物なんです。
[0回]
PR
テンもそうなって欲しいな・・・
散歩中にノーリードのワンコと会う事はほとんど無いのだけれど、公園では良く見かけますね。
デカイ犬見つけて慌ててリード着けるくらいなら、最初からしとけ!と思う。
いう事聞かないからと言う概念は無くて、デカイ犬に吠えて反撃されたら嫌だから、リードを着けて連れ去るわけですよ・・・。
ウチのワンコはそんなに賢く無いので売られたケンカは買っちゃうよ~~。