グッシーに遊びを挑む1匹のMIX犬のコウタ。
まだ1歳の子供。
以前に遊びを誘いグッシーにいつまでも追っかけられてかなり凹んだことがあったのだが、先週の事だが、MIXのシルバー(♀12歳)にひつこく付きまとっていて、何度も「止めて!」の声を上げていたシルバとコウタの間に入ったグッシーはコウタをシルバからを引きなはし、そのまま追っかけると必死に逃げるコウタは芝生広場から逃げていった。
手を出せば倒せる距離に居るのにグッシーは手を出さずに威圧を掛けていたようだ。
それ以来、グッシーをかなり恐く感じたコウタは遊びに誘うがグッシーが追っかけると尻尾を巻いて広場から逃げたり、飼い主さんの元へ逃げる。
遊びを誘うが恐いようで、見ていて犬の社会を感じた。
コウタはグッシーのお尻を嗅いでいたのだが、グッシーはまだコウタの臭いを嗅いでいない。
グッシーが臭いを嗅いでしまえば威圧感を与える事はないとは思うのだが、コウタはそれをやらせない。
どの犬にも遊びをさそうコウタだが、自分から自分をアピールすることが出来ない。
ましてや人には絶対に近寄らない。
飼い主のおじいさんも以前のMIXが居なくなり新聞でコウタを引取ったのだが犬に対する知識が余りにも少ない。
車でお山には来るのだが運転しながら膝の上に乗せてくるのだが、おじいちゃん曰く「やっぱり飼い主の下に居るのが犬は一番楽しいだろう」と言っている。
なんとなく「急ブレーキを踏んだ時に危ないですよ」と言ったのだが理解してくれていますようだ(今日も膝の上に乗っていたので)。
飼い主と遊ぶより他の犬と遊ぶ事を楽しく見ている飼い主の方が多いし、中には「ほれほれ、遊んでこられ~」と他の犬を恐がっているのに無理やり犬の中へ入れてしまう。
成犬ともなれば他の犬と仲良く遊ぶ事は稀なのだが理解していない人が多いのが残念だ。
飼い主さんと楽しく遊ぶ事が愛犬にとっては一番なのだが、なんで他の犬と遊ばせようとするのだろうか?
犬同士遊んでいる姿は見ていて楽しいのだが、自分の愛犬をもっと見てあげれば理解できるのにな~~。
子犬販売・ブリーダー直販のお店 Dogood もよろしくね~~。
[0回]