今日の訓練はそこそこでごじゃる。
そこそことは持来後の正面停座が何度か成功したでごじゃる。
しかしながら濡れている地面が嫌なのか、紐付きボールが濡れていて嫌なのかボール投げをしても軽快さがなくて集中力も欠けていたので早々に中止をして海岸を散歩したでごじゃる。
ところで訓練(躾)をしていて生活上で便利な事が多々ある。
最近グッシーが良く出来ているのが「休止」。
どんな時に便利かと言うと
1・食事をする時に我が家ではちゃぶ台で食べているのでグッシーの背丈では直ぐに食べられてしまうのだが「休止」をさせていると絶対にちゃぶ台にこないのでゆっくりと食事が出来る。
2.ボクサーなど胸が深い犬は食後や水を飲んだ後は激しい運動を控えないと胃捻転になり易いそうでそれで亡くなったワンコも数知れず居る。
そこで食後はゲージに入れていたのだが最近は「休止」1時間ほど休ませている。
3.今まではパグズをゲージから出すとグッシーはゲージの中、その逆もあり。なぜならグッシーとパグズ♀の那智黒がバトルを始めると部屋の中がグチャグチャになってしまう。
そして♂の正露丸とは一発触発関係にある。
そこで今日から始めたグッシーを「休止」させてパグズをゲージから出す。
今のところ問題無しで成功かも???
いずれも「休止」をさせる時には玄関マットを敷いてその上で「休止」させているのだがここに来ると「休止」と理解してくれればもっと助かるであろう。
その他にも便利な事があるので後日書きますでごじゃる。
[0回]
PR