忍者ブログ
当サイトはHTML5+css3で作成されており、Internet Explorerでは正しく表示されません。
firefoxOperaの 使用をお勧めします。

目指せ警察犬!目指せスーパー家庭犬!

警察犬目指す独ボクサーと2匹のパグズのブログ。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025年 07月 07日|comment(-)

ボクサー

またもや必死に書いていたブログが消えてしまった。

汚い言葉を撒き散らしていると、チャイが口元を舐めるし、グッシーが吠えて教えてくれる。

何を書いていたかと言うと、誰もが飼育出来るボクサーを作りたい事。
ゴルのような優しい所とシェパのような訓練性を兼ね備えたボクサー。

審査会でチャンピオンを取った容姿の良さや、競技会でチャンピオンを取った性能の両方を兼ね備えてボクサー。

初めて犬を飼う人が苦労をしないボクサー。
どう説明すれば良いのか判らないけど、ボクサーの素晴しい犬!しかないのだろう。

海外にはそんなボクサーが多く居るのに。。。。

こんな事を書いている僕にはその責任があるのだろう。

拍手[0回]

PR

選別開始!

今日は北陸訓練士会主催の競技会がありましたが、諸問題により出陳をしなかったのです。
昨年・一昨年と出陳してそれなりの結果を出していたのですが、残念です。

でもね、訓練をしていない日々で出しても良い結果も出ないので善しとしましょう。

それに感かされ夕方の散歩では久しぶりに選別をやりました。
初心に戻って選別台には無臭を4枚と飼い主直付け臭を1枚で、当然本臭は直付け臭で行いました。

久しぶりの選別に興奮したグッシーは飛び跳ねるように選別台に向かい、意欲的に選別をして2回でしたが問題なく正解を持ってきました。

そこで息子の直付けで行ったのですが、やはり問題なく正解を持ってきました。

家族の匂いや直付けには衰えていないようで、これから少しづつ選別に力を入れて行きたいと感じました。

地味な選別作業ですが、奥が深くグッシーが「了解です。この匂いを持って来れば良いですね」のサインが未だに感じられないので、今後はそのサインを見つけれるように力を入れて行きたいですね。

移行臭集めとその保管に苦労はしますが、来年に向けてガンバルンバ!!!

拍手[2回]

2000GT

台風が通過された地域の方、大丈夫でしたか?

台風の影響なのか南風が入ってきて朝から暖かい日でした。

早朝に(早朝と言っても8時を回っていたが)グッシーと遊んできました。

NEC_0017.jpg










ジャックにお借りしているブーメラン型のおもちゃ。
これが最近お気に入りでして、噛み易いようです。

何本か走っては投げての繰り返しでヘトヘトになって帰宅。
少しの休憩を挟んで朝食を頂きました。

夕方には久しぶりにフリスビーをしました。
薄暗い中でも犬の目って凄いですね。

しっかりとフリスビーを見つめてダッシュをして、ガッチリと咥えるんですから。


グッシー様にこんな車を買おうかな?と中古車やさんに行ってきました。
NEC_0004.jpg






バブル当時は2億円もした車です。2億でっせ~~~。
生産台数が少ない車ですから現在でもお高い価格が付いていますが、部品の供給はあるんでしょうか?

こんな車にグッシーを乗せて行動するのって楽しいでしょうが車の中がよだれだらけに成る事を考えると完全に無理です。
ゴメンナサイ。

拍手[0回]

お昼の出来事。

シーザー・ミラン様のデーブイデーを見ながらウトウトしていた時に見た夢。
丁度、獣医士から安楽死を勧められたボクサーの巻を見ながらだったので、そうだと思うのだが、グッシーがデーブイデーに出てくる同じようなブリンドルのボクサーに首を噛まれている。

「カム!」のコマンドでそのボクサーを引きずりながらグッシーがやってくる。
いつグッシーが怒り出さないかと冷や冷やしながら飼い主に「自分の犬を離さんかい!」と上品な関西弁で伝えているのだが、一向に飼い主が来ない。

良く見るパツキンの方やないですか。
慌ててイングリッシュで喋ろうと思うのに、出てけえへん。

こんな時のイングリッシュは

Leave it  your dog!

でええんやろか?

そのボクサーは毛が禿げていて、みすぼらしいのだが、グッシーから離れない。
その内怒り出したグッシーともつれて、こっちに向ってきた。

倒されながらもグッシーのチョークを掴んで再び、「カム」と言うと引きずりながら来てくれんだ。

そこで目が覚めて再びテレビに目をやるとデーブイデーも終わっていて、しっかりと小1時間は昼寝をしていた。

夢とは頭の中に残る事が映像として寝ているときに出てくるらしいので、出来れば楽しい夢が見たいよネ。

拍手[1回]

↑page top↑